「ちょっと」の使い方

Posted by on 9月 2, 2015 – 日本語いろいろ

日常よく使う単語のなかには、文脈によって意味が変わるものがいくつかあります。「ちょっと」はその代表例と言っていいでしょう。日本語を少しでも学んだ方は、この言葉はよく聞くと思います。ところが、「ちょっと」をマスターするのは容易なことではありません。みなさんは、「ちょっと」を自信を持って使えますか。

例えば、次の例を見てみましょう。

教師:あたらしいうち、見つかった?
学生:いいえ、まだです。昨日見に行ったけど、家賃が9万円だった。
教師:ああ、そうか。それはちょっと高いね
学生:いいえ、ちょっとじゃないです。すごく高いです。

Kyoushi: Atarashii uchi wa mitsukatta?
Gakusei: Iie mada desu. Kinou mini itta kedo, yachin ga 9 man-en datta.
Kyoushi: Aa, souka. Sore wa “chotto” takai ne.
Gakusei: Iie “chotto” janai desu. Sugoku takai desu.

Teacher: Have you found your new flat?
Student: No, not yet. I went to see one yesterday but the rent was 90,000 yen.
Teacher: Is that so? That’s “a bit” expensive indeed.
Student: No, not “a bit”. It’s “very” expensive.

日本語学習者にとって、このような場面で「ちょっと」を正しく理解するのは容易ではありません。一般的に「ちょっと」の意味として最初に学ぶのは、「すこし」や「すくない」でしょう。

しかし、この会話のなかの意味は「とても」になるのです。したがって、正しい答えは「はい!ちょっと!」なのです。意味は、「はい、たしかに。」です。

ある文脈では、「ちょっと」は「すこし」を意味します。例えば、

  • 「ちょっと待って」”chotto matte” : just a moment.
  • 「ちょっとだけ日本語が話せる」”chotto dake nihongo ga hanaseru”: I speak Japanese a little.

ところが、違う文脈では全く意味が変わって、「かなり」あるいは「とても」と同じになります。特に、文章の終わり部分で否定を伴って使われる場合は「とても」の意味になることが多いです。

例えば、

A: 何度も裏切られてきたから、彼のことは、もうちょっと信じられない。
A: Nando mo uragiraretekita kara, kare nokoto wa, mou chotto shinjirarenai.
A: I have been betrayed by him many times, so he is very untrustworthy.

A: 昨日の暑さは、ちょっとひどくなかった?
A: Kinou no atsusa wa, chotto hidoku nakatta?
A: Wasn’t yesterday very hot?

最後に、「ちょっと」の使い方と意味をまとめてみましょう。

1)  「短い時間」、「一瞬」、など時間的な意味:

  • 「ちょっとの間に」”chotto no aida ni”: In a jiffy
  • 「ちょっと待ってくれ」”chotto matte kure”: wait a minute [moment]!
  • 「ちょっと聞いていいですか」”chotto kiite ii desu ka”: Could I ask you a quick question?

2)  少し、など数や程度がわずかなことを意味する場合:

  • 「ちょっと見る」”chotto miru”: to take a glance (at)
  • 「ちょっと見ると[考えると]」”chotto miru to (kangaeruto): at first sight (thought)
  • 「彼はちょっと学問ができる」”kare ha chotto gakumon ga dekiru”: he is a bit of a scholar

3)  思った以上であることを意味する場合:

A:「昨日のテストどうだった。」
B:「ちょっと難しかったよ。」

A: Kinou no tesuto dou datta?
B: Chotto muzukashikatta yo.

A: How was yesterday’s test?
B: Rather difficult.

4)  難しいことを示す場合:When something will not be easy

  • 「このシミはちょっと落ちないよ。」: This stain won’t come out easily.
  • 「それはちょっとできない事だ。」: It is a difficult thing to do.

 

このように「ちょっと」にはいろいろな意味がありますので、気をつけましょう。最後に日本の文化でひとつ大事な点を挙げておきましょう。それは、日本人はできるかぎり「いいえ」と直接言うのを避けようとすることです。このような場合、「ちょっと」を使って、依頼されていることが難しくてできない、つまり暗に「いいえ」と伝えるのです。次の例を見てみましょう。

 

A:「明日一緒に飲みませんか?」
B: 「ごめんなさい、明日はちょっと用事があって・・・」

A: Ashita, isshyo ni nomimasen ka?
B: Gomennasai, ashita ha chotto youji ga atte…

A: Why don’t we drink together tomorrow?
B: I am sorry, tomorrow I have some errands…

 

Credit (CC BY-ND 2.0): cosmo_71
Title: Danbo-2
Modified by Coto Academy
source: Flickr